XM Trading(XM)のMT4/MT5では、ログイン時にサーバーを選択する必要があります。
しかし、サーバーリストを確認しても、自分のサーバーが表示されない場合があります。
そこで、今回は、XM MT4/MT5のサーバーがリストに表示されないときの対処法を、画像つきで解説していきます。
記事では、自分のサーバーの番号を確認する方法もあわせて紹介します。
ぜひ最後まで読んでみて下さい。
XM MT4/MT5のサーバーがリストに表示されないときの対処法
XM MT4/MT5のサーバーリストに、自分のサーバーが表示されないことがあります。
このような現象は、サーバーリストが古い場合に起こります。
サーバーがリストに表示されないときの対処法は、MT4とMT5で異なるので、それぞれ確認していきましょう。
XM MT4のサーバーがリストに表示されない場合
XM MT4のサーバーがリストに表示されないときは、次の2種類の対処法があります。
方法①:XM MT4に希望のサーバーのみを追加する
方法②:XM MT4でサーバーを一括スキャンする
方法①:XM MT4に希望のサーバーのみを追加する
XM MT4を起動させて、画面左上の「ツール」>「オプション」をクリックします。
「オプション」>「サーバー」の「サーバー(S)」に、希望するサーバー名を入力して、キーボードのEnterキーを押しましょう。


スキャンで取得できたサーバーは、アイコンに緑色のチェックマークが表示されます。
希望のサーバーが取得できたことを確認したら、「キャンセル」または「×」をクリックして、ウィンドウを閉じます。
その後、MT4を再起動すると、希望のサーバーが選択できるようになっています。
ログインIDとパスワードを入力して、XM MT4にログインしてみましょう。
方法②:XM MT4でサーバーを一括スキャンする
XM MT4を起動させて、画面左上の「ファイル」>「デモ口座の申請」をクリックします。
すると、画面中央に「デモ口座の申請」のウィンドウが表示されます。
サーバー一覧をスクロールダウンし、「新しいブローカーを追加します。」の横にある「+」 ボタンをクリックすると、検索窓が表示されます。
この検索窓に「xmtrading」と入力して、キーボードのEnterキーを押すと、サーバーの一括スキャンが開始します。
サーバーのスキャンは、5秒程度で完了します。
希望のサーバーが取得できたことを確認したら、「キャンセル」または「×」をクリックして、ウィンドウを閉じます。
その後、MT4を再起動すると、希望のサーバーが選択できるようになっています。
ログインIDとパスワードを入力して、XM MT4にログインしてみましょう。
XM MT5のサーバーがリストに表示されない場合
XM MT5を起動させて、画面左上の「ファイル」>「デモ口座を開く」をクリックします。
すると、画面中央に「デモ口座の申請」のウィンドウが表示されます。
「新しい証券会社を…に追加する」という検索欄に「XMTrading」と入力し、「証券会社を探す」をクリックしましょう。
スキャンが終了したら、「Tradexfin Limited」をクリックして、「次へ」をクリックします。
「既存の取引口座と接続する」でログインIDとパスワードを入力して、サーバーを選び、ログインしてみましょう。
最後に、XM MT4/MT5のサーバーについて、よくある質問をまとめました。
疑問点がある方は、確認してみて下さい。
XM MT4/MT5のサーバーに関するよくある質問
XM MT4/MT5のサーバーはどれを選べばよい?
XMの口座開設時に届くメール(件名:XMTradingへようこそ – お口座の詳細)に記載されているサーバーを選択する必要があります。
メールをみて、自分のサーバーの番号を確認しましょう。
このメールが見当たらない場合は、XM会員ページにログインして、「マイアカウントの概要」からサーバー名を確認することもできます。
上記の方法でも、XM MT4/MT5のサーバーがリストに表示されないときはどうする?
その場合は、XM MT4/MT5をインストールし直して、取引プラットフォームを最新版に変えてみましょう。
1. すでにインストールしているMT4/MT5をアンインストールする
2. パソコンを再起動する
3. XM公式サイトから、MT4/MT5を再度インストールする
XM MT4/MT5をインストールし直しても、サーバーがリストに表示されない場合は、サーバーのスキャンを再度試してみましょう。