XM Trading(XM)では、トレードに使えるお得なボーナスがあります。
XMのボーナスには、口座開設ボーナス、入金ボーナス、XMポイントの3種類があります。
そこで今回は、XMのボーナスの受け取り方や使い方を解説していきます。
記事では、XMのボーナスが受け取れない条件についてもあわせて紹介します。
ぜひ最後まで読んでみて下さい。
XMの口座開設ボーナス・入金ボーナス・XMポイントとは?
XMでは、下記の3種類のボーナスを受け取ることができます。
・口座開設ボーナス(3000円分)
・入金ボーナス(最大50万円分)
・XMポイント(上限なし)
XMの口座開設ボーナス
XMで口座開設すると、3,000円分の口座開設ボーナスが付与されます。
まずは、口座開設ボーナスを使って、XMのトレードに慣れるのがおすすめです。
口座開設ボーナスは、スタンダード口座・マイクロ口座・XMTrading Zero口座のすべての口座タイプで受け取ることができます。
口座開設ボーナスを受け取るためには、XMの口座開設から30日以内に請求する必要があります。
XMの口座開設ボーナスの請求方法については、後ほどご紹介します。
XMの入金ボーナス
XMで入金すると、最大50万円分の入金ボーナスが付与されます。
入金ボーナスは、XMTrading Zero口座を除く、スタンダード口座・マイクロ口座で受け取ることができます。
XMの入金ボーナスは、2段階で設定されています。
5万円分までの入金額には100%のボーナスが、5万円以上の入金額には20%のボーナスが付与されます。
ただし、入金ボーナス上限は、最大50万円なので、ボーナスが付与されるのは、230万円までの入金分になります。
・500円~5万円までの入金:入金額の100%の入金ボーナス(上限5万円)
・5万円~230万円までの入金:入金額の20%の入金ボーナス(上限45万円)
※XMでは、500円から入金できます。
例えば、230万円入金した場合に付与される入金ボーナスは、
5万円×100%+(230万円-5万円)×20%=5万円+45万円=50万円 です。
また、入金額ごとの入金ボーナスをまとめると、下記のようになります。
入金額 | 適用ボーナス | 入金ボーナス | 有効証拠金 |
1万円 | 1万円の100% | 1万円 | 2万円 (=1万円+1万円) |
5万円 | 5万円の100% | 5万円 | 10万円 (=5万円+5万円) |
10万円 | 5万円の100% +5万円の20% | 6万円 (=5万円+1万円) | 16万円 (=10万円+6万円) |
100万円 | 5万円の100% +95万円の20% | 24万円 (=5万円+19万円) | 124万円 (=100万円+24万円) |
230万円 (ボーナス付与 の上限) | 5万円の100% +225万円の20% | 50万円 (=5万円+45万円) | 280万円 |
300万円 | 5万円の100% +225万円の20% | 50万円 (=5万円+45万円) | 350万円 |
最大50万円の入金ボーナスが付与されるまで、入金回数に関係なく、入金ボーナスを受け取ることができます。
XMでは、入金ボーナスの上限がリセットされるキャンペーンが、不定期に開催されます。
そのため、入金ボーナスを上限までもらった場合でも、再度ボーナスを受け取るチャンスがあります。
XMポイント
XMポイント(XMP)は、取引量に応じて付与される、XM独自のポイントです。
1Lotの取引に対して、最大20XMPを受け取ることが可能です。
貯まったXMポイントは、3XMP=1ドルのレートでボーナスに変換でき、トレードに利用することができます。
つまり、1Lotの取引に対して、最大6.67ドル分のボーナスがもらえる計算になります。
ただし、入金ボーナス同様、XMTrading Zero口座では、XMポイントが付与されないので、注意が必要です。
XMポイントのより詳しい内容は、下記の記事で解説しているので、読んでみて下さい。
以下では、口座開設ボーナスや入金ボーナスについて深堀りしていきます。
XMの口座開設ボーナス・入金ボーナスの受け取り方
XMの口座開設ボーナスや入金ボーナスをもらうためには、XMで口座開設して、口座を有効化しておく必要があります。
口座開設や口座の有効化がまだの方は、下記の記事を読んでみて下さい。
XMの口座開設方法はこちら▼
XMの口座有効化方法はこちら▼
XMの口座開設ボーナスの受け取り方
XMの口座開設ボーナスを受け取る手順をまとめると、次の通りです。
まずは、XM会員ページにログインして、「今すぐボーナスを請求」をクリックしましょう。
続いて、電話番号を入力をしたあとに、「認証コードを電子メールに送付」をクリックします。
ただし、電話番号は、最初の0を抜いて入力する必要があります。
電話番号が、080-1234-5678の場合は、8012345678と入力
すると、XM口座開設時に登録したEメールアドレス宛に、認証コードが記載されたメール(件名:認証コード)が送信されます。
メールに記載された認証コードを下記の画面で入力し、「確認」をクリックしましょう。
下記の画面が表示され、口座開設ボーナスの受け取り申請は完了です。
XMの口座開設ボーナスの受け取り方1
実際、XM会員ページの「マイアカウントの概要」を見ると、クレジットの欄に3,000円が入金されているのがわかります。
口座開設ボーナスは、受け取りを申請を行うと、即時に反映されます。
この他にも、XMのMT4/MT5のクレジットの欄から、口座開設ボーナスの入金を確認することができます。
XMの入金ボーナスの受け取り方
XMの入金ボーナスは、口座開設ボーナスとは違って、ボーナスの請求手続きは不要です。
入金ボーナスは、XM口座に入金するだけで自動的に受け取ることができ、入金後即時に反映されます。
XMの口座開設ボーナス・入金ボーナスの使い方
XMのボーナスで取引する
XMで受け取ったボーナスは、「クレジット」という名前で口座に反映されます。
一方、XMに入金した金額やポジション評価損益は、口座の「残高」に反映されます。
このクレジットと残高を合計した金額が、有効証拠金となり、トレードに利用することができます。
有効証拠金=残高+クレジット
XMのボーナスで獲得した利益を出金する
口座開設ボーナスや入金ボーナス自体は、出金できませんが、ボーナスを使った取引で獲得した利益は、出金することができます。
ただし、出金時には、出金金額に比例して、ボーナスが消滅するので、注意が必要です。
XMのボーナスをXM口座間で移動させる
XMのボーナスだけをXM口座間で移動させることはできません。
ただし、XM口座間で資金振替を行う場合は、資金の移動金額に比例して、ボーナスも一緒に移動します。
ただし、XMTrading Zero口座のように、移動先の口座がボーナスを受け取れない場合は、ボーナスが消滅するので、気をつけましょう。
XMの口座開設ボーナス・入金ボーナスを受け取れない条件
XMの口座開設ボーナス・入金ボーナスを受け取れない条件
XMの口座開設ボーナス・入金ボーナスが反映されない場合は、下記のいずれかに該当していないか確認してみましょう。
・未成年(18歳未満)である
・口座開設時にボーナスを受け取らないと回答した
・同じ登録情報(家族も含む)でボーナスを複数回受け取ろうとしている
・キャッシュバックサイトを経由して口座を開設した
・口座開設から30日以上経過している(口座開設ボーナス)
・XMTrading Zero口座に入金している(入金ボーナス)
XMTrading Zero口座しか持っていない場合は、スタンダード口座やマイクロ口座を追加で開設して、入金ボーナスを受け取りましょう。
XMの口座開設ボーナス・入金ボーナスが消滅する条件
口座開設ボーナス・入金ボーナスを受け取っても、ボーナスが消滅してしまう場合があります。
一度消滅したボーナスは、復活させることができないので、注意が必要です。
・XM口座から出金した
・ボーナス付与対象外のXM口座に資金振替した
・XM口座が休眠口座になった
・XMで禁止されている両建てをした
上で述べた出金や資金振替以外にも、XM口座が休眠口座になると、ボーナスが自動的に消滅します。
また、XMで禁止されている両建てをした場合には、XMのボーナスが没収されることがあります。
XMのボーナスが消滅する条件については、下記の記事で詳しくまとめているので、気になる方は、確認してみて下さい。
最後に、XMの口座開設ボーナス・入金ボーナスに関するよくある質問をまとめました。
疑問点がある方は、確認してみて下さい。
XMの口座開設ボーナス・入金ボーナスに関するよくある質問
XMの口座開設ボーナス・入金ボーナスを受け取らないメリットはある?
いいえ、ありません。
XMのボーナスを使ってトレードできるうえ、トレードでボーナスを失っても、返金する必要がありません。
XMのボーナスのデメリットはないので、忘れずに受け取って、トレードに使うのがおすすめです。
XMの口座開設ボーナス・入金ボーナスには利用期限はある?
いいえ、ありません。
ただし、XMポイントには、ロイヤルティーステータスごとに利用期限があるので、気をつけましょう。
XMの口座開設ボーナス・入金ボーナスのみで取引できる?
はい、できます。
新しく作った口座でボーナスだけで取引開始。 pic.twitter.com/c6303zKdJd
— kanon@借金返済生活 (@kanon_fx_xm_max) November 19, 2019
ただし、XMのボーナス自体は出金できないので、ボーナスで利益を獲得してから出金しましょう。
XMでゼロカットになると、ボーナスはどうなる?
XMでゼロカットになる場合は、ボーナスが全て消滅します。
というのも、XM口座の残高がマイナスになると、残高を補填するために、ボーナスから相殺されるからです。
ボーナスを相殺しても残高がマイナスのときに、ゼロカットが執行されます。
XMの取引で損失が出た場合、残高とボーナスどちらから減る?
XMの取引で損失が出た場合は、残高から先に減ります。
残高以上に損失が出て、残高がマイナスになると、マイナス残高がボーナスと相殺されます。
XMのボーナスには税金がかかる?
いいえ、XMのボーナス自体には税金がかかりません。
なぜなら、XMのボーナス自体を出金することはできないからです。
ただし、XMボーナスを使って得た利益は、出金可能となり、課税対象になるので、気をつけましょう。