XM Trading(XM)では、稼ぎすぎると口座凍結されるという噂があります。
しかし、結論から言うと、稼ぎすぎが原因で口座凍結されることはありません。
そこで今回は、XMで口座凍結される条件を紹介してきます。
記事では、XMで口座凍結されたときの解除法もあわせて解説していきます。
ぜひ最後まで読んでみて下さい。
XMの口座凍結は稼ぎすぎが原因?
XMでは、稼ぎすぎが原因で口座凍結されることはない
XMでは、稼ぎすぎが原因で口座凍結されることはありません。
実際、1,000万円単位の利益を出して、出金しているユーザーも存在します。
初めまして〜✨🐧
— R-penguin2020± (@r_penguin2017) November 1, 2018
どちらの業者も自分でちゃんと出金出来るか確認済みなので、安心出来ると思います〜
gemは130万、XMは1000万しか試せて無いですがw
稼ぎすぎても口座凍結されないのは、ユーザーが稼ぐことが、XMにとっても利益になるからです。
その理由は、XMがNDD方式を採用していることにあります。
ディーラーを設けずに、ユーザーの注文をインターバンク市場の金融機関に直接流す方式。
スプレッドは広いが、レートの信憑性が高い。
そのため、ユーザーが儲けて取引量を増やすことは、FX業者にとっても都合が良いことになります。
一方、国内FXなどのFX業者の中には、DD方式を採用している業者があります。
ディーラーによる判断を介して、ユーザーの注文をインターバンク市場の金融機関に流す方式。
スプレッドは狭いが、レートの信憑性が低い。
DD方式を採用しているFX業者は、インターバンク市場に注文を出さない「ノミ行為」を行う場合があります。
この場合、FX業者はユーザーと反対取引を行うため、ユーザーが利益を出すと、FX業者はその分損失を出すことになります。
そのため、ユーザーとFX業者との間に利益相反があり、約定拒否やレートずらし、口座凍結が行われる可能性があります。
もう1つ付け加えておくと、FXの証券会社選びにはDD方式なのかNDD方式なのかどっちの方式を取り入れているのかは重要な要素だと思っています。
— 真田(LV38)@タクドラとFXで一攫千金を狙います✨👌 (@sanada777f) July 19, 2020
調べてみると簡単に出てきますが、簡単に言うとDD方式とはトレーダーが注文を出してもその証券会社は市場には出さずに呑んでいるという事です。
DDのGEMFOREX
— るていん (@tekitou_tw) July 16, 2020
NDDのXM
スプレッドはクロス円以外大差なし
GEM使う利点ねーだろこれ
XMは、稼ぎすぎても口座凍結されないNDD方式を採用
XMでは、レートの信憑性が高いNDD方式を採用しています。
実際、XMサポートに問い合わせたところ、下記のような回答が得られました。
※NDD方式は、注文の処理方法によって、ECN方式とSTP方式に分類されます。
XMがNDD方式を採用していることは、XM公式サイトからも確認することができます。
XMでは、リクオートや約定拒否は一切なく、全注文の99%以上が1秒以内に約定されます。
また、XMでは、相場に関係なく、常に最良の市場価格での約定を追求しています。
XMTradingは変動の激しい市場環境でも、注文を取引可能な最良の市場価格で執行し、お客様に最善を尽くすことを目標といたしております。
出典:XM公式サイト
このようなXMの高い約定力は、XMがNDD方式を採用していることを裏付けています。
そのため、XMは、透明性の高いレートで取引したい方におすすめのFX業者です。
XMの口座開設がまだの方は、こちらの記事から、口座を開設しておきましょう。
XMで口座凍結される条件
XMでは、どのような場合に口座凍結されるのでしょうか?
XMで口座凍結される条件をまとめると、次の通りです。
・口座残高がゼロの状態で90日以上経過
・XMで禁止されている両建て(複数口座間、他業者間など)
・他業者間とのアービトラージ(裁定取引)
・週明けの窓開けトレード
・接続遅延を狙ったトレード
・本人以外の名義を使ったボーナスの受け取り
まず、XMの口座残高がゼロの状態で90日以上経過すると、口座が凍結されます。
XMでは、最後にXM口座を利用(取引や出入金)して90日以上経過すると、休眠口座になります。
休眠口座になると、口座残高がゼロになるまで、口座維持費として毎月5USDの手数料がかかるので、注意が必要です。
XM口座を放置しておくと、休眠口座になり、残高がゼロの状態を経て、最終的に口座が凍結されます。
XMの口座凍結されてた、放置しすぎたかも
— つかさ (@tukasatrade) February 24, 2020
この他にも、XMで禁止されている両建てをすると、口座凍結のペナルティーを受ける場合があります。
また、本人以外の名義を使ってボーナスを受け取る行為も、口座凍結につながるので気をつけましょう。
XM口座が凍結されてしまうと、XM会員ページにログインできなくなり、下記のような画面が表示されます。
久しぶりにXMにログインしようとしたら、放置しすぎて口座凍結されてた😂w pic.twitter.com/sEIrmaYnJx
— チャラOL玲音🚘インプレッサ鈑金中w (@takafuku0815) February 21, 2020
XMで口座凍結されたときの解除法
結論から言うと、XMで口座凍結されると、解除する方法はありません。
一度凍結されてしまったXM口座は、再度有効化することはできないのです。
口座凍結後にXMでトレードしたい場合は、口座を新たに開設する必要があります。
口座開設は、最短5分で完了するので、下記の記事をぜひ読んでみて下さい。
ちなみに、凍結前の休眠口座の状態であれば、口座を利用することによって、休眠口座を解除することができます。
・取引
・出金
・入金
今後使用予定の口座が休眠口座になったときは、少額でも取引か出入金をして、休眠口座を解除しておきましょう。
使用する予定のない口座であれば、早めに出金しておくのがおすすめです。
別の口座タイプが必要になった場合は、下記の記事から、XM口座を追加しましょう。
最後に、XMの口座凍結に関するよくある質問をまとめました。
疑問点がある方は、確認してみて下さい。
XMの口座凍結に関するよくある質問
XMで口座が凍結した場合、ボーナスやXMポイント(XMP)はどうなる?
ボーナスやXMポイントは、使えなくなります。
XM口座が休眠口座になった時点で、その口座内にあったボーナスやXMポイントは、全て消失します。
ただし、XMのボーナスについては、アカウントごとに上限が設定されています。
そのため、新たに口座を開設すれば、アカウントの上限までは、入金ボーナスを受け取ることができます。
口座開設ボーナスについては、最初に口座を開設したときのみ受け取り可能です。
XMで口座が凍結した場合、確定申告はどうする?
確定申告前に、XM公式サポートへ問い合わせる必要があります。
XM公式サポートに問い合わせると、凍結した口座の年間損益報告書を入手することができます。
凍結した口座についても、年間損益報告書を申請して、忘れずに確定申告を行うようにしましょう。
XMで口座が凍結した場合、出金できる?
XMで禁止されている両建てなど、不正行為をして口座凍結された場合は、出金できない可能性があります。
一方、休眠口座を経て口座凍結された場合は、そもそも口座残高がゼロになっているため、出金できません。
ただし、休眠口座の状態であれば、出金可能で、出金することによって、休眠口座が解除されます。
XMでは、スキャルピングにより口座凍結される?
いいえ、スキャルピングによる口座凍結はありません。
一部の国内FXでは、スキャルピングによる口座凍結の可能性がありますが、XMでは、スキャルピングは公式に認められています。